© For JDM All rights reserved.
日系ブランドの在り方!? ファッション・ブランディング in 上海
別に上海に住んでいなくとも……なんでしょうが、
最近、日本ブランドが気になるな、と。
(いったいトレンドが何周したのかは謎ですが……)
PorterとかG-SHOCKとか買ってしまいます。
で、とある、ルートから入手した日本ブランドのそれがコチラ。
EDWIN(エドウィン)じゃん……?
でも、ちょっと違うような……と思ったアナタ、正解。
スレートなド直球ではないですが、
コチラ、EDWIN Europe(エドウィン ヨーロッパ)なんです。
シルエットは違うのはもちろんですが、
ロゴ、タブとかディテールも違っていて、
ちょいイタ・アメリカン(イタリア+アメリカ)な感じで、
今の気分にちょーどいい、いや、年齢的にもちょーどいい。
で、改めて思うのですが。
ヨーロッパに拠点がある日本ブランドってズルイ!
(ヨーロッパ展開のアシックスとかも同じ)
製品、イメージ展開も含め、カッコイイ。
(他の言葉が見つからなくスイマセン……)
イメージ写真、製品写真、色々参考になります。
http://www.edwin-europe.com/
アメリカン・カルチャーをヨーロッパ的に解釈。
で、ブランドと素材は日本製。
そのあたりのアンバイが上手ですよね、ヨーロッパって。
イメージ作りの変化、とても勉強になります。
この戦略だと中国でもヒットしそうな予感。
日本と中国、近いゆえに勘違いしますが、
日本とアメリカ、日本とヨーロッパくらいに、
求められているもの(マーケット)が違います。
ちょい遠回りですが……
日本→ヨーロッパ or アメリカ→中国
というカタチで進出するのが、
案外望ましいのかもしれません。
こういう進出方法ってギョーカイ用語はあるんですかね?
遠回り進出?地球一周進出?最後に中国進出? 違うか……。
More from my site
え?タイムボカン?Kawasaki × HYDROGENコラボバイク in 上海
超、超、ご無沙汰しております。 冬眠してました。 (ウソです) 上海ではモーターショーがあり…… とあるブランドのユニフォー…